植物名:コルジリネ
科名:リュウゼツラン科
属名:コルジリネ属
原産:東南アジア、オーストラリア、ニュージーランド 


[サイズ]
全体の高さ:75.0cm
全体の幅 :27.0cm
鉢の高さ :19.0cm
鉢の外径 :19.0cm
皿の直径 :19.0cm

皿の素材:鉢と同じ

[育て方]
日当たり:日向から半日陰
水やり :土が乾いたら、底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。受け皿に水はためないように。
置き場所:日当たりが良く、風通しの良い明るい室内(直射日光は避ける)
耐寒温度:5℃

丈夫で育てやすいコルジリネ。
葉模様が美しい観葉植物で、ドラセナ属と見た目が似ているため、
ドラセナとして流通する場合がありますが、別種になります。
見分ける違いは根で、コルジリネは匍匐性の根茎が形成されますが、ドラセナは形成されません。

土の中は乾燥気味に育てること。
日照不足では葉の色が悪くなるので、
明るいところに置いてあげること。
空中湿度はやや高い方を好むので、霧吹きなどで葉水は欠かせません。

シリンダー型のライトグレーPOTにコーディネート。
省スペースで扱いやすいひと鉢です。


※鉢、受け皿付き。植物は植込み済みです。

※確実にお受け取りいただける日時をご指定ください。
再配達などで運送会社による保管期間が長引くと、植物が弱るリスクが高まります。