植物名:サンスベリア フランシシー
科名:リュウゼツラン科
属名:サンスベリア属
原産:アフリカ
[サイズ]
全体の高さ:18.0cm
全体の幅 :9.0cm
鉢の高さ :8.0cm
鉢の横幅 :8.5cm
皿の直径 :9.0cm
皿の素材 :鉢と同じ
[育て方]
日当たり:日向~半日陰
水やり :鉢が乾いてから数日して、鉢に水が染み込むまでたっぷり。
受け皿に水はためないように。
冬場は1ヶ月に1回を目安に。※環境によってタイミングは変わります。
置き場所:風通しの良い明るい室内(夏の直射日光は避ける)
耐寒温度:5℃~10℃
ぷっくりとした多肉質の通常のサンスベリアに比べ、
細く先の尖った葉が重なり合って縦に伸びる小型の品種で、
パイナップルの葉に似た形状をしているのが特徴です。
十分に育っていて葉の重なりも多く、高さもある株になります。
多肉質の葉に水を蓄えるので、乾燥気味に管理。
冬は断水気味にします。
光沢感が美しいシルバーのPOTがスタイリッシュです。
※鉢、受け皿付き。植物は植込み済みです。
※確実にお受け取りいただける日時をご指定ください。
再配達などで運送会社による保管期間が長引くと、植物が弱るリスクが高まります。