植物名:フレボディウム オーレム ブルースター
科名 :ウラボシ科
属名 :フレボディウム属
原産 :熱帯アフリカ


[サイズ]
全体の高さ:52.0cm
全体の幅 :34.0cm
鉢の高さ :8.0cm
鉢の横幅 :13.0cm
皿の直径 :9.0cm

受け皿素材:鉢と同じ


[育て方]
日当たり:半日陰
水やり :石が乾いた頃に底穴から水が抜けるくらいたっぷりと。
     受け皿に水はためないように。
     冬場は水をあげ過ぎないように。
    (環境によってタイミングは変わります)
置き場所:日当たりの良い室内(夏の直射日光は避ける)
耐寒温度:5℃

少し青みがかって見えるのが印象的なフレボディウム オーレム ブルースター。
海の中に生えている、海藻のような姿がとても美しい品種です。

寒さにも強い為、初心者の方でも育てやすい観葉植物です。
直射日光の当たらない風通しの良い明るいお部屋で育てて頂くと綺麗なブルーの葉が楽しめます。

石に着生させた作り込まれた姿です。
間隔をあけて伸びる葉がゆらゆらと風に揺れる姿がなんとも愛らしいです。
石に根が張っている状態です。
水やりは石にかけるようにゆっくりとたっぷり水やりしてください。

※鉢、受け皿付き。植物は植込み済みです。

※確実にお受け取りいただける日時をご指定ください。
再配達などで運送会社による保管期間が長引くと、植物が弱るリスクが高まります。